どうも、ガガリニ@gagarini121828です。
今回は彼氏が平気でゲップやオナラをする場合の対処法についてお話しします。
あなたの彼氏は大丈夫ですか?
100歩譲って、自分の前でするのは許せるかもしれませんが、公共の場というのはナンセンスですよね。
おならやゲップをされて気分が良くなるということはないですし、色んな角度から考えてみましょう。
記事の信頼性
▲記事の内容
彼女の前でゲップやおならをするメリット
健康に問題がある可能性
ゲップとおならを止める方法
彼氏が平気でゲップやおならをする場合の対処法10選
これは彼女と2人きりの時なのか、それとも公共の場なのかで変わってきます。
そして付き合っている期間によっても変わってくるでしょう。
その辺の細かいことは除いて考えてみました。
睨みつける
- 「ちょっと何おならしてんだよ」
- 「ゲップしてんじゃねぇ〜ぞ!」
的な気持ちを込めて睨み付ける感じです。
口に出して言われるより睨みつけられるほうが怖いかもしれません。
スルーする
彼氏のおならやゲップに慣れているか、あるいは呆れてスルーする感じです。
「またか」的な感じですね。
いい音出たねと言う
ノリでユーモアを交えて返す感じです。
まぁこれも時と場合によりますが、家や車で2人きりの時ならいいかもしれません。
自分も真似して出す
これもノリです。
彼氏が出したから自分も出すぞ〜〜と面白おかしい感じにして笑いにしていけば、楽しいですよね。
シンプルに怒る
基本的におならやゲップに対して好感を抱く人はいないので、シンプルに怒るというのがシンプルな対応かもしれません。
大丈夫?と言う
もしげっぷやおならを頻繁にしている場合、何らかのの病気になっている可能性もあります。
そういう心配をしつつ、ノリも混ぜながら「大丈夫?」と言う感じです。
笑う
シンプルに面白くて笑うという感じです。
まぁ生理現象ですし、別に笑うほどのことでもないですが、楽しい方向にもっていくという意味ではアリかもしれません。
生理現象だもんね
ゲップもおならも生理現象なので出ること自体に何の問題もないです。
ただ、もし公共の場で出た場合……微妙ですよね。
だからといって無視するのも微妙ですし、もし彼氏が恥ずかしがっている場合は「生理現象だし気にしないで」的な感じでフォローするのも良いでしょう。
一切気にしない
スルーに似ていますが、スルーは心の中では気にしているんです。
ただ、一切気にしない=無です。
匂い嗅がせて
うん、変態ですね。
まぁこれもノリというか笑いに変える感じですが、もしかしたらげっぷやおならの臭いが大好きだという女性もいるかもしれません。
彼女の前でゲップやおならをするメリット
彼女の前でゲップやおならをすることに対してメリットがあるとは思えませんが、どんな物事にも必ずメリットがあります。
笑いが生まれるかも?
先ほどからちょいちょい書いていますが、おならやゲップを笑いに変えるんです。
ノリで合わせたり、笑ったりして楽しい方向へ持っていけば、笑う回数が増えます。
大人になると笑う回数が極端に減り、なんと1日約15回です。
こんなにも大人になると笑わなくなるので、そんな笑う回数を増やしてくれるという意味ではメリットです。
笑えば免疫力も上がりますし、ドーパミンなどの幸福物質が分泌されることで幸せな気持ちにもなれません。
もし2人でいる時に彼氏がおならをした場合、怒るより笑いに持っていく方が良い気がしません?
2人の距離が近い証
ゲップやおならを笑って流せる=気を遣わないくらいの深い関係性と捉えることもできます。
もちろん親しき仲にも礼儀ありなので、その辺は気を配るべきかもしれませんが、2人の心理的な距離を測るのにも役立ちます。
健康に問題がある可能性
もし、彼氏がゲップやおならを頻繁にしている場合、何らかの病気の可能性があります。
例えば、ゲップの場合は
- 胃腸の病気
- 便秘症
などの可能性が。
おならの場合は
- 機能性便秘
- 過敏性腸症候群
- 大腸ポリープ・大腸がん(稀なパターン)
それ以外にはストレスが溜まって……ということもあります。
ストレスでおならが頻繁に出てしまうというのは意外にあることなので、ストレスを溜めない、溜まったら発散するということを心がけましょう。
ストレスを解消するなら超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッドがマストです。
1日のおならの回数は5回ほどらしいです。匂いも含めて少しでも普段と違う、と感じたらすぐに病院へ。
ゲップとおならを止める方法
ゲップもおならも生理現象なので、必ず出ます。
ただ、減らすことはできます。
ゲップ
胃に負担をかけない
胃に負担をかけないような食事を意識しましょう。
そうすれば根本改善に繋がります。
おなら
腸内環境を整える
食生活を意識して腸内環境を整えることができれば、おならを改善できます。
ただ、いきなり腸内環境を意識した食生活に切り替えるというのは困難です。
ちなみに僕はラクトビフィ プロバイオティクスを数年前から飲んでいますが、食生活を変えるよりめちゃくちゃ楽です。
別におならの対策というわけではなく、普通に腸内環境のため。腸活ですね。
腸内環境を整えるために洗える発酵食品を食べることは大切ですが、僕が飲んでいるプロバイオティクスなら8種類の細菌を摂取できる&300億CFUという豊富な量の細菌を腸内へ投入できます。
>>ラクトビフィ プロバイオティクス 300億CFU 植物性カプセル60粒
軽く運動する
軽く運動することでストレス解消にもなりますし、腸に良い刺激を与えることにも繋がります。
運動するデメリット何一つないです。
おならに限らず、今すぐ運動しましょう。
ちなみに僕はウォーキング&HIITを行っています。
まずは軽いストレッチからでいいので行ってください。
最後に:親しき仲にも礼儀あり
ゲップやおならというのは基本的にはマナー的に良くないです。
捉え方を変えれば笑いにもなりますが、やはり人前ではしない方が良いですよね。
だからこそ、基本的に人前でしないという部分を徹底しながらも、折り合いをつけてゲップやおならで楽しんでみる?感じでいいのではないでしょうか。