どうも、ガガリニ@gagarini121828です。
今回はB型女子と付き合っている、こちらの男性のお悩みにお答えしていこうと思います。
僕も今現在、B型女子と付き合ってるので、気持ちは痛いほど分かります。
もし、あなたがB型女子との付き合い方にてこづっているのなら、今回ご紹介する20個のポイントを参考にしてください。
一途な相手を探すなら
記事の信頼性
▲記事の内容
B型の彼女はややこしい?B型女子と上手に付き合うトリセツ20選!
現在、B型女子と付き合っている僕が、自分の実体験を交えながらお伝えします。
1.束縛しない
とにかくB型女子は束縛を嫌います。
後述しますが、例えば
- LINEの返信を急かす
- 日々のスケジュールを把握
- 出かける時は誰と出かけるか報告
- 何時までに帰るか報告
他にもありますがこんな感じでしまったら最悪、一瞬でフラれます。
2.1人の時間をたっぷり与える
B型女子は1人の時間を大切にします。
その時間を読書に使ったり、映画を観たり音楽を聴いたり……。
人と過ごす時間が嫌いというわけではないですが、人と過ごす時間以上に自分の時間が好きなんです。
1人の時間を確保してあげることができなければ、瞬殺でフラれるでしょう。
3.個性を受け入れる
B型としては独創的で個性的な考えを持っていることが多いです。
僕はそんな考えを持っている人が大好き&僕自身もそういうタイプなので問題ないですが、常識に縛られがちの人は要注意です。
コツとしては、独創的な考えを受け入れて共感を示しつつ、自分の意見を述べるというのがオススメです。
共感して終わるだけでもいいけど。
4.とにかく褒める
褒められて嫌な気分になる人はいません。
あからさまに嘘っぽい褒め方をすればアウトですが、褒めるべき時にはガンガン褒めましょう。
そして、褒める時はストレートに伝えるのがマストです。
分かりづらい遠回りした褒め方では、B型女子に伝わりません。
5.ねぎらいの言葉をかける
仕事で忙しかったり、学校の課題を頑張ったりした時はしっかりとその頑張りを労いましょう。
「おつかれ〜」と言うだけでなく、具体的に「バイトも週6で大変なのに、課題まで大変だったね。今日はゆっくり休んでね」的な感じで。
6.メモをとる
B型女子は忘れっぽいところがあります。
だからこそ、メモをとっておきましょう。
さすがにデートの約束を忘れていたらヤバいですが、その可能性も0ではないです。
そうならないためには、LINEのメッセージで残しておくのがマストです。
7.ストレートに伝える
B型女子はストレートに伝えなければ伝わらないということを僕は今回の彼女で痛感しました。
僕的にはいい感じにアプローチして、告白するまでの道筋をいい感じに作っていたつもりだったのですが……。
今付き合っているB型女子の彼女は、僕のアプローチに一切気付いていませんでした。
自分では伝わっているつもりでも、B型女子には一切伝わっていないということがあります。
そうならないために、とにかく真っ直ぐ150kmのストレートを投げ込む感じでいきましょう。
8.デートは新鮮さを意識
B型女子の特徴として、熱しやすく冷めやすいという点があります。
そうならないためには、普段のデートにも変化をつけなければなりません。
- 家でデートが当たり前
- 同じ場所に出かけるだけ
のようなデートを繰り返していると、ソッコーでマンネリ化して飽きる=別れる可能性が高まります。
そうならないためには、単調なデートではなく、新鮮な経験をちょいちょい織り混ぜましょう。
新鮮な経験を織り交ぜるなら
一緒に探しているだけで彼女のテンションも上がります。
>>Sow Experience 体験ギフトカタログ ONLINE STORE
9.サプライズする
B型女子は意外にロマンチックです。
だからこそ、ロマンチックを意識したちょっとしたサプライズをすれば……「好き!大好き!!」という度合いが高まるでしょう。
例えば
- ちょっとオシャレなレストランへ行く
- 一輪の薔薇を贈る(メッセージを添えて)
- 欲しがっていたものをさり気なくプレゼント
何でもいいですが、さりげなくロマンチックなサプライズが出来れば……あなたの株は爆上がりするでしょう。
10.基本的に合わせる
B型女子は自由奔放&良くも悪くも自己中&相手に合わせるのが苦手です。
だからこそ、こちらが徹底的に合わせましょう。
間違っても、相手に合わせさせるようなことをしてはダメです。
- 「俺に合わせろよ」
- 「俺についてこい」
こんなタイプの男性がB型女子と付き合っても、一瞬で別れることになります。
会う頻度もLINEの頻度もB型女子の彼女に合わせるようにしましょう。
- 1
- 2